ビジネス

【自分で行う】MEO対策のやり方|上位表示の方法をわかりやすく解説

【自分で行う】MEO対策のやり方|上位表示の方法をわかりやすく解説

[PR]当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

本記事では、自社ビジネス・自店舗の集客に向けてMEO対策を検討している方を対象に「自分で行うMEO対策のやり方」を解説します。

完全初心者の方にも分かりやすく解説していますので、ぜひ最後までご覧ください。

本業が忙しくてMEO対策が難しい方へ

「本業が忙しくてMEO対策に時間が掛けられない…。」このようなお悩みは【業界トップクラス】MEOコーボーに相談してみましょう。

業界最安値の料金体系・初期費用無料・過去10年の実績がある企業だからこそ安心して任せられ、本業に集中することができます。

\サービス開始から選ばれ続けて10年目/

MEO対策について相談してみる

※まずはお気軽にお問合せください。

MEO対策とは?

MEO対策とは?

MEO対策とは「Googleの地図検索で店舗の情報を上位に表示させる対策」です。

「Map Engine Optimization」の頭文字をとった略語で、Googleマップなどの地図アプリの検索結果において上位に表示させる施策のことです。

MEO対策の目的

MEO対策の目的は「店舗集客を増やし、来店してもらうこと」です。

例えば「新宿+美容院」と検索した場合、新宿区に特化した地図検索結果が表示され、かつ店舗の情報が豊富で口コミなども多い美容院が表示されます。

MEO対策が成功するとGoogleマップだけでなく、Google検索の検索結果画面でも表示されるため大きなWeb集客見込めます。

また、検索ボリュームの多いキーワードで3位以内に入ると、下記の「ローカルパック」の項目(SEOを施した自然検索よりも上位)に表示されるため、より多くのユーザーの目に留まり、大きな集客効果が期待できます。

ローカルパック

ローカルSEOとは?

結論からお伝えすると、ローカルSEOとMEO対策は同じ意味です。

「地名+業種」などのキーワードで特定エリアの情報を調べることを「ローカル検索」と言い、特定エリアのマップ検索結果の上位表示を狙う施策を「ローカルSEO」と言います。

「ローカルSEO」は海外での呼称であり、日本では「MEO」と呼ばれています。

MEO対策とSEO対策の違い

MEO対策とSEO対策の違いは、下記のとおりです。

MEO対策SEO対策
目的店舗への来店・問い合わせへの誘導Webサイトへの誘導
難しさ
効果が出るまでの時間短期〜中期長期
外注する際の費用SEOよりも安価高額になるケースが多い
対策をする場所Google検索、Googleマップの検索結果Google検索の検索結果
対策の内容・自社サイトの対策
・Googleビジネスプロフィールの対策
自社HPの内部、外部施策
始める際に必要なものGoogleビジネスプロフィールへの登録自社サイト

MEO対策とSEO対策では対策場所・対策方法も異なりますが、最も大きな違いは「MEO=来店が目的」「SEO=Webサイトにアクセスしてもらうことが目的」です。

店舗への集客を強化したい場合は、MEO対策を行いましょう。

»【業界最安値】MEO対策を依頼するなら「株式会社コーボー」



MEO対策のやり方

MEO対策のやり方

MEO対策のやり方は至ってシンプルで、基本的に「Googleビジネスプロフィールの正しい運用を行うこと」です。

また、集客につなげるためには「店舗の魅力を最大限に伝え、来店したくなる要素を多くアピールすること」がポイントとなります。

① Googleビジネスプロフィールに登録する

まずは「Googleビジネスプロフィール」に登録しましょう。

Googleビジネスプロフィールとは… Googleマップ上に自社や自店舗の情報を表示させる無料サービス

地図検索でランキングされている店舗はすべて、Googleビジネスプロフィールに登録されている店舗です。

すでに登録済みの方は、次へお進みください。

② オーナー確認をする

Googleビジネスプロフィールに基本情報の入力が完了したら、次はオーナー確認を行います。

はがき・電話・メール・SMSで送信されるコードを所定のページに入力し、本人確認が完了すると自社のGoogleビジネスプロフィールで投稿や詳細の情報を追加・編集・管理ができるようになります。

自社の名称で検索を行い、上記の流れに沿ってGoogleビジネスプロフィールのオーナー確認を行いましょう。

登録した覚えのないGoogleビジネスプロフィールが作成されている場合は「ビジネスプロフィールが重複している場合」をご覧ください。

③ キーワードを設定する

MEO対策でいうキーワードとは「ユーザーが検索する際に入力する語句」のことです。

例えば渋谷駅周辺にあるカフェを探したいユーザーは「渋谷 カフェ」などと入力して検索すると予測され、この場合の「渋谷 カフェ」がキーワードになります。

自店をGoogleマップ上に上位表示させたい場合は、このキーワードをGoogleビジネスプロフィール上に入れ込む必要があります。

具体的には下記にキーワードを入れてみましょう。(※ 実際にないものを入れるのはNGです)

  • ビジネス情報の詳細やメニュー
  • 投稿する際
  • 口コミを書いてもらう際にキーワードを入れるようお願いする(利用した商品やサービス名など)

また、キーワードの選び方も重要です。

「渋谷 カフェ」などのキーワードは実際に検索する人が多いため競合が強く、上位表示を狙うのも難しくなります。

一方で「渋谷 パフェ」などの検索ボリュームが少ないキーワードは競合も少なく、上位表示を狙いやすくなります。

④ 情報を充実させる

次に、Googleビジネスプロフィールの情報を充実させましょう。

MEO対策では、ビジネス情報が充実しているほどユーザーが検索したキーワードと一致しやすくなります。

▼ 必ず入力する項目

  • カテゴリ
  • 住所・マップピンの設定
  • 営業時間
  • 電話番号
  • WebサイトのURL

▼入力しておくと優位になるもの

  • 商品
  • サービスメニュー
  • ロゴ
  • 店内の雰囲気や商品がわかる写真・動画

上記の項目は検索関連性に大きく影響する項目となるため、以下にて特に注意すべきポイントをご紹介します。

カテゴリ

「ビジネスカテゴリ」は検索結果にダイレクトに影響します。

非常に多くのカテゴリが用意されていますが、自社ビジネスに最適なメインカテゴリを選択しましょう。

また、カテゴリは最大9つまで設定できますが、ビジネスにあまり関係がないものまで登録すると、効果を得られないだけでなくマイナス評価になることもあるため注意が必要です。

店舗の雰囲気や商品がわかる写真・動画

店舗の雰囲気や商品がわかる写真・動画

店舗の様子やスタッフの写真、メニューや商品、サービスのイメージ画像など、多くの魅力的な写真や動画をUPしましょう。

形式JPGまたはPNG
サイズ10KB〜5MB
推奨解像度(縦)720 px ×(横)720 px
(最小解像度:縦 250 px × 横 250 px)
品質・ピントが合っていて十分な明るさがあるもの
・店舗の雰囲気がありのままに伝わるもの
・過度な加工やフィルターの使用はNG
写真のガイドライン
時間最大30秒
ファイルサイズ最大75MB
解像度720p 以上
動画のガイドライン

写真や動画は検索評価に限らず、ユーザーが実際に店舗に行くかどうかを決める重要な要素になります。

美しい写真、感度の高いビジュアルをUPすることで競合店舗との差別化だけでなく、ユーザー来店へのモチベーションに大きくつながります。

写真はできる限り解像度が高く、過度な加工がされていない写真をUPしましょう。

⑤ 最新かつ正確な状態に保つ

Googleビジネスプロフィールの情報は、最新かつ正確な状態に保ちましょう。

Googleは新しい情報を定期的に投稿するコンテンツを好む傾向があり、ユーザーにとって有益な情報であると評価します。

とはいえ、情報の正確性も注意すべきポイントです。

例えばローカル検索で表示されたビジネス情報では「営業中」と表示されているにも関わらず、実際に足を運ぶと閉店(臨時休業)になっていてはガッカリしますね。

ユーザーのネガティブ体験や来店機会の損失をしないためにも、店舗名(社名)・営業時間・住所・メニュー・サービスの価格など、すべて実態と差異が出ないようにしましょう。

新型コロナウィルスの影響により営業時間を短縮する場合や、サービス内容を変更する際はGoogleビジネスプロフィールに反映させましょう。

⑥ NAP(名前・住所・電話番業)情報を揃える

NAP情報とは「Name(名前)、Address(住所)、Phone(電話番号)」の頭文字をとった略称です。

NAP情報はGoogleがWebサイト上をまわる際(クローリング)に、自店を認識するためにとても重要です。

そのため、各サイトのNAP情報が一致していない場合はGoogleが「別の場所」として認識してしまうため、すべてのWebサービス上でNAP情報を統一する必要があります。

▼良い例

Googleビジネスプロフィール東京都新宿区西新宿100丁目1番2号 ABビル
Facebook東京都新宿区西新宿100丁目1番2号 ABビル

▼悪い例

Googleビジネスプロフィール東京都新宿区西新宿100丁目1番2号 ABビル
Facebook東京都新宿区西新宿100-1-2 エービービル

⑦ 口コミの数を増やして上位表示を狙う

MEO対策において、口コミの数と評価はとても重要な要素です。

Googleは「口コミの数が多い&評価が高い店=知名度が高い店」と判断し、上位表示されやすくなります。

また、好意的で良い口コミが多い店舗はユーザーの来店アクションにつながります。

口コミの集め方

口コミを集めるやり方は、下記がおすすめです。

  • 会計時に口コミの投稿をお願いする
  • レジやテーブルに口コミの投稿をお願いするポップを設置する

ただし、口コミの投稿の見返りとして特典を提供することはGoogleのポリシーに反するため注意が必要です。

また、口コミはただ増やせば良いのはでなく、何がどのように良かったか、メニュー名、サービス名など具体的かつ来店見込みがあるユーザーにアプローチできるような口コミを投稿してもらいましょう。

口コミをお願いするポップに例文を添えておくと、顧客は口コミを投稿しやすくなり、質の高い口コミが期待できます。

⑧ こまめに口コミに返信する

口コミの返信は検索評価を高める直接的な影響は与えませんが、MEO対策の最終目的である「集客」に大きく影響を与えます。

(口コミの返信率が30%高まることで、ユーザーのアクション率が2倍近く改善される例もあります。)

多数の口コミが寄せられるようになると、良い口コミもあればクレームなどの口コミ、オーナーが把握していないトラブルに関する口コミが寄せられることがあります。

トラブルに対してはオーナーをはじめスタッフにも周知させ、同じような口コミが寄せられないよう改善し、店舗の運営に活かしましょう。

また、口コミの返信は2営業日以内に返せるとベストです。

⑨ 投稿機能を活用する

Googleビジネスプロフィールには、店舗のお知らせなどを投稿する機能があります。

投稿機能を使い、新しいイベントやキャンペーンや新メニューなどの情報を宣伝しましょう。

リアルタイムで店舗や企業の最新情報を掲載することで、Googleマップ上で上位表示されやすくなります。

Googleから「新しい情報を更新し続けているコンテンツ」として認識してもらうために、最低でも週2回ほど情報を発信しましょう。

また「キーワード」を意識した文脈で投稿することで、トピックとの関連性が向上し、検索上位に大きく貢献します。

最新情報の追加は営業時間や定休日、提供するサービスやメニューだけでなく、投稿機能を用いた情報発信も積極的に活用しましょう。

▼投稿機能でユーザーに発信したい情報

  • 自社サービスの紹介(リニューアル情報やブログの更新情報)
  • 店舗で行うキャンペーンや新メニューの表示
  • 営業時間、定休日変更のお知らせ
  • ユーザーからの質問に対する回答と案内
  • 写真で店舗やメニューの魅力をアピール

上記のような情報を投稿することで、見込み顧客に対するアピールができ、サービス選択の優先順位を上げられます。

⑩ 自社サイトとGoogleビジネスプロフィールを関連付ける

自社サイトとGoogleビジネスプロフィールを関連付けるやり方には、2種類あります。

1つ目は「Googleビジネスプロフィールに自社サイトを登録するやり方」です。

Googleビジネスプロフィールの「情報」にある「ウェブサイト」の項目に自社サイトのURLを記入します。

2つ目は「自社サイトにGoogleビジネスプロフィールの情報を挿入するやり方」です。

自社サイトの「会社概要」「店舗情報」「アクセスページ」などにGoogleマップの共有リンクとGoogleビジネスプロフィールの地図情報を記載し、マップを表示させましょう。

自社サイトを関連付けることでGoogleマイビジネスプロフィールへのアクセス数が増え、評価の向上が期待できます。

⑪  自社サイトのSEO対策をする

自社サイトのSEO対策も重要です。SEO対策とは「Search Engine Optimization」の頭文字をとった略称で「検索エンジン最適化」とも言います。

特定のキーワードで検索した際に、検索結果で自社サイトを上位表示させるための対策です。

Googleビジネスプロフィールの表示順位は、紐づく関連サイトの掲載順位にも影響します。

そのため、余力があればSEO対策まで行い、Googleビジネスプロフィールの上位表示を狙いましょう。

⑫  SNSなどでサイテーションを集める

サイテーションとは「自社・自店の情報(会社名・住所・電話番号・サイトURL)をSNSや他サイトで言及・引用すること」です。

GoogleがMEO対策に効果があると明言しているわけではありませんが「外部でサイテーションを得ているコンテンツ=信頼性・専門性がある」として検索結果に優位に働くと考えられています。

自社のSNSで情報を発信したり、SNSや口コミで拡散してもらう、他社メディアに自社情報の掲載を依頼するなどして、サイテーションを集めましょう。

サイテーションを獲得する際の注意点

多くのサイテーションを獲得するためとはいえ、闇雲に集めてしまうのはNGです。

  • 自作自演する
  • 自社の情報を言及してもらう代わりに報酬を渡す
  • NAP情報(店舗名・住所・電話番号)が統一されていない

上記のような場合、NAP情報が統一されていないことで良い効果が得られないだけでなく、自作自演や報酬を渡す行為はペナルティの対象となり検索順位を下げられたり、検索圏外になることもあるため注意しましょう。



MEOの仕組みと3つの評価ポイント

MEOの仕組みと3つの評価ポイント

MEO(ローカルSEO)で評価されるポイントは、下記のとおりです。

  • 検索キーワードとの関連性
  • ユーザーが検索した場所から店舗との距離
  • 店舗や企業の知名度(視認性)

上記の3つのうち、どれか1つ…というものではなく、キーワードにより3つの要素がそれぞれ作用し、検索順位に大きな影響を与えています。

順に解説します。

① 検索キーワードとの関連性

MEOでは、ユーザーが検索するキーワードとどれくらい関連性が高いかを評価しています。

まずはカテゴリーとの関連性が重要ですが、ビジネスの種類により関連するキーワードは多岐にわたります。(下記参照)

キーワードの細分化
キーワードをタイプ別に細分化した例

検索キーワードの検索意図や検索シチュエーションを捉え、関連トピックを掘り下げて細分化し、幅広く関連付けていくことがポイントです。

② ユーザーが検索した場所から店舗との距離

MEOでは、ユーザーが検索した位置情報から店舗までの距離も評価要因になります。

検索キーワードによっては特に距離が優先されるものもあります。

③ 店舗や企業の知名度(視認性)

「知名度(視認性)」とは、オンライン・オフライン問わず、ビジネスがどれだけ広く知られているかを指します。

Googleガイドラインでは「視認性」と表現されていますが、具体的にはオンライン上に自社のビジネス情報が表示・掲載されているか、あるいは口コミや評価としてSNSやポータブルサイトに言及されている情報が多いか、などが評価されます。

MEO対策で上位表示させるためのコツ

MEO対策で上位表示させるためのコツ

ここからは、できる限り短期間で効果を得るための3つのコツをご紹介します。

コツ① Googleのガイドラインに従う

Googleビジネスプロフィールには「Googleに掲載するローカルビジネス情報のガイドライン」が設置されています。

ガイドラインとは、Googleビジネスプロフィールを利用するオーナーを対象としたルールで、対策として推奨するやり方や禁止事項など、あらゆるポイントを記載しています。

Googleビジネスプロフィールを活用するにあたり、ガイドラインに従う管理を行うことは大前提です。

ルールを守り、ガイドラインに記載している推奨事項を取り入れることで、検索結果に良い影響を与えるでしょう。

反対に、禁止事項やポリシー違反に該当する行為を行うとビジネス情報が上位表示されなくなる可能性があるため、注意しましょう。

コツ② あきらめずにコツコツと更新する

MEO対策は、修正や追記など手を加えてもすぐ効果が得られるものではありません。

SEO対策よりも短期間で効果があらわれやすいMEO対策であっても、検索結果の順位変動には3ヶ月ほどかかると想定しておきましょう。

また、キーワードの検索ボリュームが大きいほど効果が出るまでの期間が長くなるため、場合によっては半年かかることもあります。

「手間や時間がかかるだけで、効果が実感できない…」と感じがちですが、あきらめず、コツコツとキャンペーン情報や新商品の宣伝、SNSでサイテーションを集めるなど地道な施策を続けていましょう。

MEO対策の効果は「インサイト」からチェック

MEO対策の効果は「インサイト」からチェック

MEO対策の効果はGoogleビジネスプロフィールの「インサイト」から確認しましょう。

インサイトでは、検索順位の変動状況や自社ビジネスがどれくらい認知されているかなどを解析するためのデータが表示されます。

状況を分析する上で非常に重要ですので、定期的にチェックし、効果検証しましょう。

まとめ:MEO対策のやり方が難しい場合は、思い切ってMEO対策会社に依頼するのもおすすめ

まとめ:MEO対策のやり方が難しい場合は、思い切ってMEO対策会社に依頼するのもおすすめ

ここまでMEO対策のやり方やコツを紹介しましたが「自分でやるのは手間がかかる」「難しい」と感じる方も多いのではないでしょうか。

コツコツとMEO対策を行う時間や人手が足りない場合は、MEOを専門とする企業への依頼を検討してみるのも一つの手です。

(Googleビジネスプロフィールの情報更新、新しい情報の投稿、口コミへの返信・管理など、本業で手が回らないため代行サービスをお願いするケースはとても多いです。)

本文中でもお伝えしたように、MEO対策は外注しても比較的リーズナブルです。

毎月の費用はかかりますが、自社でMEO対策を行うよりも適切・効率的に運用を行なってくれるため、自分の仕事に集中しやすいという大きなメリットがあります。

できるだけ早く上位表示を狙い、自社・自店への集客を強化したい場合は、MEO対策会社への依頼も検討してみましょう。

»【業界最安値】MEOの実績多数あり(株)コーボーのサービスを見る

【過去10年の実績あり】MEOのプロに任せる

「本業が忙しくてMEO対策に時間が掛けられない…。」このようなお悩みは【業界トップクラス】MEOコーボーに相談してみましょう。

業界最安値の料金体系・初期費用無料・過去10年の実績がある企業だからこそ安心して任せられ、本業に集中することができます。

\サービス開始から選ばれ続けて10年目/

MEO対策について相談してみる

※まずはお気軽にお問合せください。

最後までご覧いただきありがとうございました。

▼ 当ブログがお世話になっているASPをご紹介します ▼

おすすめのASP

 

ASPによって取り扱っている案件や報酬額が異なります。

 

まだ登録がお済みでないASPがあれば、ぜひ登録をおすすめします。(※登録は3分程度で完了します)

 

\他にはない商品が見つかるかも!/

【アプリ系】おすすめASP 3社

-ビジネス
-