[PR]当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
このようなお悩みにおこたえします。
本記事でわかること
本記事を読むことで、ブログ名の候補が増え、納得のいくブログ名を決められるようになります。
【重要】「ブログ名」の大切さ
ブログ名には、次のような役割があります。
- 看板的な役割
- 指名検索をもらえる役割
ブログ名は、ブログの看板的な役割を担うだけでなく、ブログの認知度が高くなってくると「指名検索(ブログ名で検索)」してもらえる機会も増えるようになります。
しかし、むずかしいブログ名やこだわり過ぎる名前では読者は覚えづらく、(ブログ名を)入力するのも大変です。
また、ブログ名は後から変更すると検索順位にも影響し、アクセスを失うことがあるため、はじめにしっかり決め固めることが大切です。
ブログ名を決める7つのコツ
※今回は、より良いブログ名を見つけるため「コツ→具体例→決め方」の順に解説します。
ブログ名を決めるコツは、次のとおりです。
- ドメイン名と一致させる
- むずかしい言葉は避ける
- キャッチーなフレーズを使おう
- シンプルで短いブログ名にしよう
- 4文字の語呂がいい名前もおすすめ
- 他のブログとかぶるブログ名はNG
- 自分の名前やジャンルを軸に考えよう
すべてを満たす必要はありません が、いくつか押さえておくことでより納得できるブログ名を見つけられるようになります。
1つずつ見てみましょう。
コツ① ドメイン名と一致させる
「ブログ名」と「ドメイン名」は、できれば一致させることがおすすめです。
ドメイン名は検索結果において最優先で表示されるため、ブログ名と同じにすることで クリック率が高くなります。
当ブログもドメイン名とブログ名を一致させています。
- ブログ名:With Blog
- ドメイン名:with-blog.com
なお、先にドメインを取得している場合でも、ブログ開設直後であれば下記のサイトからドメインを変更できますよ。(ドメインはさほど高くありません^^)
>>【国内最安級】多くのプロブロガー愛用/ドメイン取得なら「ムームードメイン」
コツ② むずかしい言葉は避ける
ブログ名に「枉駕来臨(おうがらいりん)」や「inchoatelog(未完成のブログ)」など、聞き慣れない むずかしい言葉は避けましょう。
「ひびきが好き」「オシャレな感じが好き」などこだわりたくなる気持ちはとても分かりますが、分かりやすく意味が伝わりやすいブログ名の方がメリットは多いです。
コツ③ キャッチーなフレーズを使おう
ブログ名に、インパクトのあるキャッチーなフレーズを使うのもおすすめです。
ブログ名は覚えてもらうことが大切なので、インパクトのあるキャッチフレーズで読者の心を掴めると、読者の心に残りやすくなります。
キャッチフレーズは「ブログ名に添える」もしくは「キャッチフレーズ自体をブログ名にする」のもおすすめです。
コツ④ シンプルで短いブログ名にしよう
ブログ名は初見で覚えてもらうことが大切なので、シンプルで短い名前がおすすめです。
たとえば、次の2つだと 覚えやすいのは【 A 】になります。
【A】面接ナビ
【B】元面接官が教える面接のノウハウ
また、人は「3~5文字ほど」であれば簡単に覚えられるといわれています。
そのため「テーマ」を軸にしてブログ名を決める場合は【テーマ以外の部分を5文字以内に】、「自分の名前」を軸にして決める場合は【全体を5文字以内に】するよう意識しましょう。
コツ⑤ 4文字の語呂がいい名前もおすすめ
ブログ名の決め方として「語呂がいい名前」もおすすめです。
特に4文字の言葉は声に出して読みやすく、リズムも心地よいため、ヒット商品・人気サービス・有名タレントの名前などに使われています。( 4文字の法則 )
たとえば、次の名前は日本人にとって語呂がよく、発音しやすいです。
- 楽天
- ドラクエ
- アマゾン
- ダイソン
- ヒカキン
- キムタク
- みやぞん
- ぐるなび
1つのコツとして頭に入れておくと良いですね ^^
コツ⑥ 他のブログとかぶるブログ名はNG
他のブログとかぶる名前は、NGです。
理由は、読者が混乱するのはもちろん、さらに相手のブログにアクセスが流れることがあるからです。
ブログ名の候補ができたら、実際にGoogleで検索してみて、他に同じブログの名前がないか確認しましょう。
コツ⑦ 自分の名前やジャンルを軸に考えよう
自分の「名前」やブログの「ジャンル」を軸にしてブログ名を決めると、次のメリットがあります。
- 自分の名前をブログ名にする:自分自身をブランディングできる
- ジャンルに関するブログ名にする:ブログの内容がひと目で分かる
具体的には、次2つだと【B】の方が「何について書かれているか」分かりやすいですね。(B級グルメの情報が書かれていると想像できるはずです。)
- 【A】With のドキドキ日記
- 【B】B級グルメ旅
ユーザーの目線になってみると、何を売っているか分からないお店より、名前を見ただけで何のお店か分かる方が便利で立ち寄りやすいはずです。
こちらもCHECK
-
【必読】ブログのジャンルの決め方|初心者でも収益化を目指すなら
続きを見る
ブログ名の具体例
ブログ名の具体例をご紹介します。
- シンプル
- おしゃれ
- かわいい
- インパクトあり
好きな言葉と組み合わせて、いくつか候補を作ってみましょう。
例①【シンプル】ブログ名 一覧
- 〜部
- 〜道
- 〜ラボ
- 〜ナビ
- 〜メモ
- 〜ログ
- 〜通信
- 〜手帳
- 〜ネット
- 〜ノート
- 〜ハック
- 〜ガイド
- 〜のススメ
- 〜のミライ
- 〜の教科書
- 〜コンパス
- 〜アンテナ
- 〜アカデミー
例②【おしゃれ】ブログ名 一覧
- 〜 LIFE
- 〜 HACK
- 〜 NAVI
- 〜 NOTE
- 〜 LABO
- 〜 CAFE
- 〜 PRESS
- 〜 JAPAN
- 〜 MANIA
- 〜 WALKER
- 〜 ACADEMY
例③【かわいい】ブログ名 一覧
- 〜みち
- 〜いろ
- 〜の森
- 〜びより
- 〜らいふ
- 〜ねっと
- 〜ぶっく
- 〜まつり
- 〜でいず
- 〜たいむ
- 〜のひろば
- 〜のいろは
- 〜のぜんぶ
- 〜なくらし
- 〜のあゆみ
- 〜メモリー
- 〜ハミング
- 〜のよみもの
- 〜のひとりごと
例④【インパクトあり】ブログ名 一覧
- 〜野郎
- 〜小僧
- 〜主義
- 〜白書
- 〜学園
- 〜大学
- 〜楽園
- 〜キング
- 〜マニア
- 〜研究所
- 〜の神様
- 〜クエスト
- 〜ドリーマー
ブログ名の決め方(5ステップ)
ブログ名の決め方をご紹介します。
- テーマを決める
- 言葉を書き出してみる
- いくつか候補をあげてみる
- 候補の中から絞り込む
- 他の人の意見も聞いてみる
順に解説します。
手順① テーマを決める
まずは、ブログのジャンルを決めましょう。
ブログのジャンルは基本的に「どんなことを書きたいか(どのような情報を届けたいか)」をもとに決めますが、ジャンル選びに迷う方は「【ブログ】ジャンルの決め方」をご覧ください。
手順② 言葉を書き出してみる
次に、ブログのジャンルに関連する言葉をいくつか書き出してみましょう。
(直接的な名詞や間接的にイメージできる単語、形容詞、音など、思いついたものをどんどん書いてみましょう。)
手順③ いくつか候補をあげてみる
続いて、手順②で書き出した言葉と、前述した「 ブログ名の具体例 」の言葉をつなぎあわせてみましょう。
手順④ 候補の中から絞り込む
手順③であげた候補を見ながら、さらに
- ドメイン名と一致できるか
- むずかしい言葉ではないか
- キャッチーなフレーズを使おう
- シンプルで短いブログ名か
- 4文字の語呂がいい名前もおすすめ
- 他のブログとかぶっていないか
- 自分の名前やテーマが軸になっているか
といったポイントをクリアできるものに 絞り込んでいきましょう。
手順⑤ 他の人の意見も聞いてみる
最後に、家族や友人など、第三者の意見も参考にしてみましょう。
Twitterなどのアカウントを持っている人は、SNSでアンケートを取ってみるのもいいですね。
多くの人に「良いブログ名だね!」と思ってもらえるようなブログ名なら、ますます愛着がわくはずです。
まとめ:決め方をもとにお気に入りの1つを選ぼう
今回は、ブログ名の決め方やコツ、具体例をご紹介しました。
ブログ名に正解はありませんが、人に覚えてもらいやすく、愛着を持って使える「お気に入りの名前」を見つけてみましょう。
ブログ名が決定したらブログを開設しよう!
ブログ名が決まったら、いよいよMyブログの開設です。
「ブログの作り方がよくわからない」「どこのサーバーが良いかわからない」という方は、下記の記事をご覧ください。
ブログ開設
-
【初心者にも簡単】ConoHa WING ブログの始め方|分かりやすく解説
続きを見る
↑ 現在、お得なキャンペーン開催中!/分かりやすい操作画像あり ↑
私自身も3年以上愛用しているサーバーなので、安心しておすすめしています。
今回は以上です。最後までご覧いただきありがとうございました。