アフィリエイト

Googleアドセンスの申請方法(始め方)6STEP|わかりやすく解説

Googleアドセンスの申請方法5ステップ【審査前の対策が重要】

[PR]当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。

悩めるワンコ
Googleアドセンスの広告を貼りたいです。申請方法を教えてください。

このようなご要望におこたえします。

「Googleアドセンス」はGoogleが提供する広告プログラムで、審査を通過するとブログにアドセンス広告を掲載できるようになります。

読者が興味を持ちそうな広告を自動的に表示してくれるため、広告を見られる可能性が高く、初心者にも収益化しやすいのがメリットです。

しかし、Googleが出す広告だからこそ、Googleのイメージや審査基準に合わないブログは審査を通ることができません。

当記事ではGoogleアドセンスの申請方法から「審査に通りやすいブログの特徴」「審査に通らなかったときの対処法」を紹介しています。

申請前に一読して、Googleアドセンスの審査に挑戦してみましょう。
With

▼ Google AdSenseの申請方法までジャンプする ▼

Googleアドセンスの審査について

Googleアドセンスの審査について

Googleアドセンスの広告をブログに掲載するためには「審査」をクリアする必要があります。

審査がある理由は、掲載するブログによっては「広告主(企業)」の信用やイメージを下げてしまう可能性があるからですね。

Googleにとって「広告主」は大切なお客様なので「どんなブログでも広告を貼ってOK」というわけにはいきません。

そのため私たちブロガーは「Googleが広告の掲載を許可するブログ(審査に合格しやすいブログ)」を目指すことがポイントになります。

審査を通過するための2つの必須条件

審査前にチェックすべきこと

Googleアドセンスの審査に通るためには、下記2つのポイントが大切です。

  • 独自ドメインを取得しているか
  • アドセンスポリシーに反していないか

一つずつ見てみましょう。

① 独自ドメインを取得しているか

現在のGoogleアドセンスの審査は、無料ブログでは審査を通過することが厳しいため「独自ドメイン」を準備する必要があります。

サーバー契約と同時に取得している方は問題ありませんが、すでにブログを持っていて、ドメインだけ欲しい方は「69円(年額)から探せる!ムームードメイン」にて好みのドメインを取得しましょう。

なお、まだブログをお持ちでない方は「【超簡単】WordPressの始め方」をご覧ください。

② アドセンスポリシーに反していないか

「アドセンスポリシー」とはGoogle広告に関する方針のことをいい、あなたのブログがGoogleのポリシーに反していないことが必須条件になります。

》Googleアドセンスポリシー

基本的には常識的な内容が記載されていますが、分かりやすくまとめると「以下の内容が書かれてあるブログは、広告を貼ることができません」ということです。

【主なポリシー違反の内容】

・家族向けコンテンツに含まれる成人向けのテーマ

・ポルノ、アダルト、成人向けのコンテンツ

・暴力的な言葉を使う内容

・法律に違反している内容

・アルコールやタバコなどの販売する内容

・ギャンブルを促進する内容

・コピーされた内容

>>Googleポリシー

「不適切なコンテンツ」にも注意しよう

規約に反する「不適切なコンテンツ」の内容も確認しましょう。

》不適切なコンテンツについて

Googleの規約はあいまいな表現が多いため、自分のブログが規約違反になっていないか判断しづらいことがあります。

そのため「対象となる内容以外の記事を書く」くらいの心構えで記事を書くようにしましょう。

Googleアドセンス審査に通りやすいブログの特徴

Googleアドセンス審査に通りやすいブログの特徴

Googleアドセンスの審査に通りやすいブログには、次のような特徴があります。

  • 読者の悩み・疑問を解決している
  • 独自性がある
  • 画像を挿入している
  • 使いやすいページづくり
  • 1,000文字以上書かれた記事×10個ほど公開している
  • お問い合わせ・プライバシーポリシーが設置されている
Googleアドセンスの広告を貼るためには「Googleが求めるブログにする必要がある」といえます。

自分のブログが下記のポイントに当てはまるか、チェックしてみましょう。

With

① 読者の悩み・疑問を解決している(役に立つ)

1つ目の特徴は「読者の悩みや疑問を解決している」です。

例えば「ブログを始めたい」と考えている人が「ブログ 始め方」と検索した場合、ブログを始める手順やおすすめのサーバー、契約方法などを紹介しているブログだと ブログを始めることができますね。

一方で、ブログの魅力やブログの収益報告、ブログの失敗例などをたくさん綴っても、一向にブログを始めることはできません…。

まずは「自分のブログは、読者の悩みや疑問を解決しているか」をチェックしてみましょう。

なお、読者の悩みや問題解決に関するくわしい内容は、下記の記事で解説しています。

》【ブログ】検索意図の調べ方

② 独自性がある(その人なりのユニークさ)

2つ目の特徴は「独自性がある」です。

例えば検索エンジンを使って情報を探す場合、検索上位の記事が似たような情報ばかりでは、読者としては「他にも新しい情報はないかな?」「もっと他に有益情報はないかな?」という気持ちになってしまいますね。

しかし、記事に下記のような「体験」を盛り込むことで、独自性(ライバルサイトにはない情報)がある記事としてGoogleに評価されやすくなります。

  • 失敗談+成功した方法:「私は○○の部分でつまずいたため、●●の方法をおすすめします。」
  • 利用することで解決した商品やサービス:「△△を使うことで▼▼できるようになりました。」
「独自性が高い記事」の例として、うぇいくさんの「任天堂Switchを修理にだしてみた」をご紹介します。

問題解決に向けて体験談を多く盛り込んでいる とても良い記事ですので、ぜひご覧ください。

With

③ 画像を挿入している(視覚的に見やすい)

3つ目は「画像を挿入している」です。

画像が挿入されているブログは、文字だけのブログに比べて グンと読みやすくなります。

また、ブログの内容に合った画像を挿入することで、文字では伝わりにくい内容も 伝わりやすくなります。

ただし、著作権がある画像や商用利用できない画像は取り扱いがむずかしいため、出どころがわからない画像、テレビや動画のスクリーンショットは使わない方が賢明です。

アフィリエイトを取り扱うブログでも使えるフリー画像は「【商用利用OK】ブログに使えるおすすめフリー素材サイト7選 」をご覧ください。

④ 使いやすいページづくり(回遊しやすい)

4つ目の特徴は「ユーザーが使いやすいつくりになっている」です。

具体的には、メニューバーを設置し、記事をカテゴリー分けしましょう。

基本的に、メニューバーがない+カテゴリー分けされていないブログは ユーザーにとって使いにくいことが多いです。(ブログを訪問したユーザーが、探している記事を見つけられない可能性があります。)

カテゴリーの分け方については「ブログのカテゴリーの決め方 」をご覧ください。
With

⑤ 1,000文字以上書かれた記事を10個ほど公開している

5つ目は「 1,000文字以上書かれた記事を10個ほど公開している 」です。

とはいえ、文字数はあくまで「目安」なので、文字数を意識するより「読者にとって役立つブログを10記事以上公開すること」に力を注ぎましょう。

⑥ お問い合わせ・プライバシーポリシーが設置されている

ブログ訪問者がサイトの内容に関して質問がある場合、企業があなたに紹介してほしい商品がある場合に「問い合わせ先」があると便利です。

また、Googleアドセンスの審査が通り、広告を掲載できるようになった際は「プライバシーポリシーのページ」が必須になります。

お問い合わせは「おすすめのプラグイン」の「⑤Contact Form 7【お問い合わせフォーム】(無料)」がおすすめです。

プライバシーポリシーは「With Blog のプライバシーポリシー」の全文をあなたのブログのプライバシーポリシーページにコピペすればOKです。

上記2つの記事をもとに「お問い合わせ先」と「プライバシーポリシーページ」のページを作成しましょう。

Googleアドセンス審査の申請方法(始め方)

Googleアドセンス審査の申請方法(6ステップ)

Googleアドセンス審査の申請方法は、次のとおりです。

  • Googleアカウントの取得・ログイン
  • Googleアドセンスに申し込む
  • 申し込み内容を記入する
  • お客様情報を入力
  • 電話認証(ある人のみ)
  • コンテンツのリンクづけ

1つずつご紹介します。

STEP① Googleアカウントの取得・ログイン

Googleアドセンスの申請には、Googleアカウントが必要です。

アカウントをお持ちでない方は「Googleアカウントの作成 」にて、Googleアカウントを作りましょう。

すでにGoogleアカウントをお持ちの方は、次のステップへ進んでOKです。
With

STEP② Googleアドセンスに申し込む

続いて「Googleアドセンス公式HP 」にアクセスして「ご利用開始」ボタンをクリックします。

STEP②Googleアドセンスに申し込む

STEP③ 申し込み内容を記入する

STEP③申し込み内容を記入する

入力事項

  • あなたのサイト:アドセンス広告を載せるブログのURL
  • AdSense がさらに便利に:情報メールを受け取るかどうか
  • お支払先の国または地域:日本にお住まいであれば「日本」

以上の入力を終えたら「利用規約」が表示されるため、内容を確認してチェックを入れ「AdSenseのご利用を開始」ボタンをクリックします。

STEP④ お客様情報を入力

Googleアドセンス申請方法:お客様の情報入力画面

入力事項

  • アカウントの種類:「個人」または「ビジネス(法人)」を選択
  • 名前と住所:あなたの情報を入力

すべての情報を入力したら「送信」をクリックします。

STEP⑤ 電話認証(ある人のみ)

電話認証のページが開かれた人は、電話番号を入力し、電話認証しましょう。(人によっては、電話認証作業が無い人もいます。電話認証が無い人は次のステップに進んでOKです。)

日本の国番号は「+81」なので、電話番号が「080-XXXX-XXXX」の方は「+8180-XXXX-XXXX」といった感じで(最初のゼロを抜いて)入力しましょう。(ハイフンは不要です。)

STEP⑥ コンテンツのリンクづけ

最後に、ブログとアドセンスを紐づけましょう。

STEP⑥コンテンツのリンクづけ1

まずは「コピー」という文字をクリックしてAdSenseコードをコピーします。

次に、WordPressの「管理画面」「外観」「テーマエディター」を開いて、

Google AdSenseコードの貼り付け画面

設定事項

  • 普段、子テーマを利用している方は 親テーマを選び「選択」ボタンをクリック
  • 「テーマヘッダー」をクリック
  • 「<head>」というコードのすぐ下にAdSenseコードを貼り付ける

上記の設定を終えたら「ファイルを更新」をクリックしましょう。

STEP⑥コンテンツのリンクづけ2

最後にGoogleアドセンスのページにある「サイトにコードを貼り付けました」にチェックを入れて「完了」ボタンを押すと 下記の画面が表示されますので、

STEP⑥コンテンツのリンクづけ3

「閉じる」を押しましょう。

これでGoogleアドセンスの申請は完了です。お疲れさまでした!

通常、Googleアドセンスの審査は数日で完了しますが、サイトによっては2 週間ほどかかることもあるようです。気長に結果を待ちましょう。
With

参照:AdSense アカウント有効化の所要時間

Googleアドセンスの審査に通らなかったときは?

Googleアドセンスの審査が通らなかったときは?

近年、Googleアドセンスの審査基準はかなり厳しくなっていて、何度も審査に落ちることもめずらしくはありません。

審査が通らなかった場合、次のような「審査に通らなかった理由」が記載されたメールが届きます。

  • コンテンツが複製されているサイト
  • コンテンツの量が不十分なサイト
  • 操作がわかりにくいサイト
  • コンテンツポリシー違反 など

とはいえ、それ以上くわしく教えてくれることはないため、指摘された内容について自分なりに改善し、再度、審査に申し込む必要があります。

本記事の内容をもう一度確認し、

  • もっと独自性を出せないか?
  • 読者の悩みを 99パーセント 解決できているか?

といった点を追求してみましょう。

また、過去の記事の中に “質の低い記事” がある場合は、思い切って非公開にし、渾身の記事のみを残して再度申請するのも一つの手です。

再審査の準備ができたら、結果報告のメールを受信した日から1週間ほど空けて、再申請してみましょう。

(短期間で何度も審査に落ちてしまうと、機械的にはじかれてしまう可能性があります。)

私も初心者だった頃、審査に5回ほど落ちたことがあります。

  • 審査に通りやすいブログの特徴(当ページ内)
  • 審査を通過しているブログ
  • 自分のブログ

以上3点を照らし合わせて細かくチェックをし、自分のブログに足りない部分を探してみましょう。

With

まとめ:Googleアドセンスの申請方法(始め方)を見て何度もチャレンジしよう!

まとめ:Googleアドセンスの申請方法を見て何度もチャレンジしよう!

今回は「Googleアドセンスの申請方法」をご紹介しました。

Googleアドセンスの審査に通るための必須条件と、審査に合格しやすいブログの特徴を再掲します。

Googleアドセンスの審査に通るための必須条件

  1. 独自ドメインを取得しているか
  2. アドセンスポリシーに反していないか

審査に合格しやすいブログの特徴

  1. 読者の悩み・疑問を解決している(役に立つ)
  2. 独自性がある(その人なりのユニークさ)
  3. 画像を挿入している(視覚的に見やすい)
  4. 使いやすいページづくり(回遊しやすい)
  5. 1,000文字以上書かれた記事×10個ほど公開している
  6. お問い合わせ・プライバシーポリシーが設置されている

Googleアドセンスの審査は年々厳しくなってきているため、たとえ不合格であっても、あなたのブログが「ダメなブログ」ということはありません。

また審査は何度でも受けることができるので、肩を落とさず、読者に満足してもらえるブログづくりを目指しましょう。

アフィリエイト収益化にもチャレンジしてみよう!

Googleアドセンスの審査結果を待つ間に、アフィリエイト収益化の準備をすすめましょう。

ブログ収益を加速させるためには「アフィリエイトサービス」の登録が必要になります。

ブログ初心者にも分かりやすい内容になっていますので、下記の記事をご参照ください。

》おすすめのアフィリエイトASP10社

こちらをCHECK

【2021年】おすすめのアフィリエイトASP社12選【登録必須】
【2024年】ブログアフィリエイト初心者におすすめのASP10社

続きを見る

アドセンス広告の注意点と「アドセンス狩り」対策について

Googleアドセンスの広告を自分でクリック、もしくは友人や家族にお願いしてクリックしてもらう行為は禁止されています。

また「アドセンス狩り」対策としてプラグインの導入も忘れないようにしましょう。

「アドセンス狩り」とは‥‥第三者があなたのブログのGoogleアドセンス広告を何度もクリックし、あなたのアカウントを停止させる(ペナルティが課されるように仕向ける)行為をいいます。

くわしくは、下記の記事をご参照ください。

》アドセンス狩り(不正クリック)対策プラグインの設定方法

末筆ながら、あなたのブログがGoogleアドセンスの審査に通過することを願っています。

がんばってくださいね!

▼ 当ブログがお世話になっているASPをご紹介します ▼

おすすめのASP

 

ASPによって取り扱っている案件や報酬額が異なります。

 

まだ登録がお済みでないASPがあれば、ぜひ登録をおすすめします。(※登録は3分程度で完了します)

 

\他にはない商品が見つかるかも!/

【アプリ系】おすすめASP 3社

-アフィリエイト
-, ,