[PR]当サイトは、アフィリエイト広告を利用しています。
このようなお悩みにおこたえします。
このページでわかること
- ブログを一年続ける人の割合
- ブログが続かない18の理由と対策
- ブログを続けるには「仕組み化」がベスト
- ブログは挫折しても再起できる話
「自分はダメだ」「情けない」など悲観してしまう方にも、ぜひ読んでいただきたい内容です。
»「アフィリエイトが難しいと言われる理由(解決策・稼ぐコツも解説)」を読む
【事実】ブログを一年続けられる人は全体の3~5%
実は、ブログを一年続けられる人は、全体の3~5%と言われています。
つまり、ブログを始めたけど続かない人の方がほとんどで、ブログを続けること自体がとてもハードルが高いことだと言えます。
「成功のコツは、辞めないことだ」という話も耳にしますが、頭では分かっていても体がついて来てはくれません。
今回は、ブログが続かない18の理由とそれぞれの対策を解説します。
ブログが続かない18の理由と対策
まずは、ブログ更新が続かない理由をご紹介します。
ブログが続かない理由
- ネタ切れしたから
- 目標が高すぎるから
- 毎日更新が辛いから
- 優先度が下がったから
- 本業が忙しくなったから
- 完璧を求めてしまうから
- 他人と比較してしまうから
- 目標が分からなくなったから
- 孤独な時間に耐えられないから
- デザインに力を入れすぎるから
- アドセンス広告で稼げないから
- 何をすればいいか分からないから
- 書くことが義務化してしまうから
- 興味が他のことにシフトしたから
- ブログから収益が上がらないから
- ブログを書くのに時間がかかるから
- ブログにアクセスが集まらないから
- 続けるのは簡単だと思っているから
①ネタ切れしたから
もはや「ブログあるある」ともいえるネタ切れの壁。ブログ本数が増えるにつれて、書くことがなくなってしまうんですね。
しかし、ブログのネタは自分の頭だけで絞り出さなくても大丈夫です。
たとえば以下の方法からユーザーの悩みを探し、その悩みを解決する記事を書いていきましょう。
- 「ラッコキーワード」から関連ワードを探す
- Twitterでブログテーマに関するキーワードを検索する
- 「Yahoo知恵袋」にブログテーマに関するワードを入れて検索する
②目標が高すぎるから
目標が高いのはすばらしいことですが、高すぎると現実とのギャップに苦しむことになります。(私もそうでした。)
そのため「小さな目標を設定し、クリアしていく方法」を取り入れてみましょう。
例えば「ブログ収益 月10万円」と決めるよりも、以下のように「短期間でクリアできそうな目標」を設定するのがおすすめです。
・1週間でブログを1本更新する
・1ヶ月にブログを5本更新する
・3ヶ月でブログを15本更新する
大きな目標である「ブログ収益 月10万円」は、上記を続けた延長線上にあるはずです。
収益やアクセス数など、自分ではコントロールできない指標よりも、更新数や作業時間など「コントロールできる目標」をクリアしていくことを意識しましょう。
③毎日更新が辛いから
ブログは毎日更新できればカッコイイですが、ほとんどの人は難しいです。
なぜなら、記事を1本書くには何時間もかかるため、体力、メンタル的にも消耗してしまうからですね。
また、ブログの毎日更新はSEOにも直接的な影響はないため、毎日更新しなくても問題ありません。
④優先度が下がったから
ブログの優先度が下がった場合は「ブログを続ける理由(がんばる理由)」を見失っている可能性が高いです。
まずは「毎月5万円の収益を上げて、バイクを買う!」など目標をハッキリさせ、紙に書いてPCの前に置くなどしてみましょう。(見えるところに置くことで気持ちが続きやすくなります。)
続いて、1日のうちにやっていることをリストアップし、優先度を振り分けてみましょう。
正直なところ、ブログの優先度をあげるためには、優先度の低いことは辞めてしまうくらいの覚悟が必要です。
例えば、毎日1時間ほどネットサーフィンやYou Tube鑑賞をしているなら、やめてみましょう。
ブログをがんばりたいと思うのであれば、ブログに取り組む時間を捻出するしかありません。
⑤本業が忙しくなったから
社会人に多い悩みです。対策としては、ブログ更新の頻度を落としたりタスクを小さくしてスキマ時間でこなすなど、時間配分をコントロールするのがおすすめです。
本業が忙しいにも関わらず無理にブログ更新をしようとすると、ブログ自体を嫌いになってしまうことがあります。
繁忙期は更新頻度を落としたり、スキマ時間にキーワードを探す、挿入する画像を探すなど、少しずつ進める工夫をしましょう。
⑥完璧を求めてしまうから
実は、プロブロガーの多くは7割くらいの完成度で記事を公開しています。
なぜなら、ブログは後からリライトできるからですね。
記事のクオリティに納得できずに、何時間も消耗するのはもったいないです。
疲れているときに書く文章よりも、元気なときに書く方が良い文章になることもありますし、数カ月後にスキルアップした「将来の自分」の方が上手にリライトできることも多いです。
完成度を高めるのは「未来の自分」におまかせして、まずは数をこなしていきましょう。
100%クオリティで記事を公開し続けるなんて、無理ゲーです(笑)
⑦他人と比較してしまうから
Twitterなどで猛者を見ていると、自分と比較して落ち込むことがあります。
しかし、彼らも最初はあなたと同じように伸び悩んでいた時期があります。
誰かと比較してしまうときは「過去の自分」と比較してみましょう。
ブログを始めたばかりの頃の自分を思い出してみると、大きく成長していることに気付けるはずです。
⑧目標が分からなくなったから
ブログは高額な入会費や材料費などがなく、初期費用も少ないため、やめるハードルが低いです。
しかも、ブログをやめても誰にも迷惑が掛からないため、明確な目標がなければモチベーションが続きにくいです。
対策として以下のような目標を紙に大きく書き、PCの前に置いてみましょう。
・今の仕事をやめてフリーランスになる!
・月10万円稼いで海外旅行に行く!
・収益を貯めて新車を買いたい!
⑨孤独な時間に耐えられないから
ブログ仲間を見つけましょう!
ブログ運営は一人作業なので、どうしても孤独を感じてしまいがちです。
しかし、最近はオンラインコミュニティなどで、同じ方向を向いてがんばっている仲間を見つけることができます。
「コミュニティに入るなんて、ハードルが高いなぁ」と感じる方は、おすすめのブロガーさんを紹介します。
駆け出しのころはこちらの方々のツイートを参考にして、勝手ながらに励まされていました。
ブログ初心者にとってモチベーションが上がりやすいツイートも多いため、とてもおすすめです。
⑩デザインに力を入れすぎるから
ブログを開設したばかりのころにハマってしまう現象です。(私自身、何日も徹夜でデザイン変更をした経験があります。)
しかし、ブログデザインはそこそこにして、1本でも記事を書いた方が近道になります。
特に、トップページのデザインはそこまでいじらなくてもOKです。
デザイン設定の沼から抜け出せない方は、思い切って優秀なテーマを導入してみましょう。
SEO対策としてはもちろん、デザインにかかる時間を大幅に省略できるため「記事を書く時間」を大きく確保することにもつながります。
⑪アドセンス広告で稼げないから
「ブログに、アドセンス広告を貼っておけば稼げる」これは、半分本当で半分ウソです。
特にブログを開設したばかりのころは「やった!誰かが広告をクリックしてくれた!◯円稼げた!」と一喜一憂していましたが、あるとき気がついてしまうんです。
一体、何PVあれば満足できる収益になるのかと。(ちなみに私は40記事ほど書いて、得たアドセンス収益はうまい棒10本ほどでした。)
きびしい話ですがせっかくブログを書くのであれば、アドセンス広告だけでなくアフィリエイト広告の収益化にもチャレンジすることをおすすめします。
「アフィリエイトで収益化って、どうやってするの?」という方は以下の記事をご参照ください。
-
アフィリエイトのやり方|初心者にもおすすめのブログアフィリエイトの始め方
続きを見る
⑫何をすればいいか分からないから
「とりあえずブログを開設したけど、何をすると良いか分からない」という方は、初心者でもブログで月5万円稼ぐ方法【分かりやすいロードマップ形式】をご参照下さい。
自分が今、
・どこまでできているか?
・この先どうやって進めていくか?
などが分かるロードマップ形式になっています。
⑬書くことが義務化してしまうから
書くことが義務化してしまった場合は、以下の2つの対策がおすすめです。
- 「書かなければいけない」という考え方をやめる
- ブログのメリットを再認識する
先日、このようなツイートをしました。
「ブログを書かなくてはいけない」という考え方では辛くなってしまうので「ブログ書こ~」という感じにシフトしましょう。
また、ブログのメリットを再認識する方法もおすすめです。
くわしくは「ブログのメリット」をご参照ください。
⑭興味が他のことにシフトしたから
ブログ以外のことに興味がシフトした場合は、無理にブログを続けなくてもOKです。
「また、ブログが書きたいな」と思える日が来たときに戻ってきましょう。
ちなみに、ブログは消さずに残しておくことをおすすめします。
再スタートする際、ゼロから作り直すよりも、すでに運営歴があるブログの方がドメインパワーが継続されています。
⑮ブログから収益が上がらないから
ブログは、開設から半年ちかくは収益が上がりません。
半年間続けて月5千円、1年で月3万円の収益が上がれば素晴らしいです。
そのため、ブログ解説から半年過ぎたあたりから収益が発生しない理由を分析し、解決策を練りましょう。
ブログを収益化する方法は【ブログ】アフィリエイト記事の書き方【テンプレートに沿えばOK】にて解説しています。
⑯ブログを書くのに時間がかかるから
私自身、はじめの頃は1記事を書き終えるまでに10時間以上かかっていました。
キーワードを選び、情報を集めて、画像を探して‥‥ブログ1本書くだけでも多くの作業が必要なため、書き終わるころにはすごく体力を消耗していました。
そのため、
・通勤、移動時間にコンテンツを考えてメモする
・ランチタイムに書く内容をまとめてメモする
・入浴時に情報収集や画像を準備する
など、ちょっとしたスキマ時間に済ませておくと、いざ書くときにサッと書き出せるようになります。
ブログ以外にも同じことが言えますが、まとめて一気に作業をするよりも、少しずつ用意して進める方がうまくいくこともあります。
⑰ブログにアクセスが集まらないから
これがメンタル的に一番、挫折してしまう理由です。
がんばって20本ほど記事を書いたものの、まったくアクセスが集まらず、むなしくなるんですよね。
しかし「ブログ開設後3ヶ月以内は検索エンジンに表示されない仕組みになっていること」「記事公開後、約3ヶ月間はGoogleの評価が安定しないこと」という事実を知っていれば、気持ちが軽くなるかもしれません。
また、上記に当てはまらない場合は、以下の記事からアクセスが集まらない理由を探してみましょう。
⑱続けるのは簡単だと思っているから
冒頭でもお伝えしたとおり、ブログを1年続けられる人は全体の3~5%です。
ブログに限らず、何かを継続させることはとてもむずかしいことです。
そんな中でも無理なくブログを続けるためには、生活の中にブログを溶け込ませる工夫がおすすめです。
歯みがきのように、毎日のルーティンのなかにブログを入れ込んでみましょう。
お風呂から上がったら、そのままPCを立ち上げる‥‥というように習慣化してしまうと、だんだんと楽になってきます。
ブログを続けるには「仕組み化」がベスト
ここまでの内容を要約すると、ブログを続ける対策は以下の3つです。
ブログを続ける対策
- 自分のペースで運営する(更新頻度・目標設定・優先順位)
- ブログを習慣に取り組む(フロー分解・仲間を見つける)
- まずは量をこなしていく(7割公開・収益は気にしない)
ブログは本来、楽しいものです。
無理に続けようとするよりも、継続できる仕組みを作った方がゴールに近いです。
また、ブログが続かないことに問題意識を持っている時点で、あなたはもっと大きく成長する可能性をもっています。
あなたのやる気を継続力へと結びつけるために、できることからトライしてみてください。
【朗報】ブログは一回挫折しても再起できます
ブログは(挫折しても)何回でも再起できます。
私自身もブログに挫折したことがあります。それも、一度のみならず、何度もあります。(笑)
しかし、それでもブログは再起することができます。
今なお活躍している多くのプロブロガーも 何度もブログで挫折しており、それでもまた再起しています。
「もういやだ」「PCも立ち上げたくない」そんなときは、また自然にブログを書きたくなるときまでゆっくり過ごしましょう。
「また再起できる」ことも、ブログの魅力の1つです。
まとめ:まずは半年を目標に続けてみよう
今回は、ブログが続かない理由と対策についてお話しました。
ブログが続かないのはめずらしいことではなく、あなたの努力不足でもありません。
ブログを続ける対策を取り、継続できる仕組みを作っていきましょう。
最後までお付き合いいただきありがとうございました。
「知らなかった!」と思うような情報も発信していますので、フォローしていただけるとうれしいです♪